人気ブログランキング | 話題のタグを見る

シーズンに入りました!


今日も良い天気のバリ島西部です。

朝の気温24℃
日中の予想気温:31℃
昨日の水温:28℃


今月はコロナ前の例年よりは少ないものの

ほぼ毎日ゲストがいらっしゃっています。


本当にありがたいです。


・・・で、ゲストがいらっしゃると

朝食・夕食を一緒に食べるのですが

栄養が良すぎるのか・・・太ります:汗


コロナの間
朝食抜きだったし
昼食・夕食はかなりの粗食なのもあって
それなりに痩せたりしたのですが
(多分筋肉も落ちていたけど)

ゲストがいらっしゃって毎食タンパク質たべれたり
品数が多いせいか元に戻ってしまいました。

元に戻る=それが私の年齢なりの今のベスト体型

なのかもしれないけど


ダイビングドクターストップからそろそろ8年

トレーニング量増やして少し絞って

復活に向けてベストな体調へ持って行ければと企み中


ガイドとしてはもう無理かもしれないけど
浅場オンリーで趣味としてダイビング復活させたいです:笑




今日の写真は・・・


この子のシーズンに入りました!!

いろんなポイントで複数個体観察できています。
中には4個体一緒とか:笑


ニシキフウライウオ


シーズンに入りました!_c0211615_11420426.jpg

このエリアではこの白い個体がとても多いです。

写真の個体はメス

この写真の左手の胸鰭の中に卵を守っています。


ちなみにオスは卵を守っていないのでこんな感じ


シーズンに入りました!_c0211615_11421713.jpg

なんというか・・・豪華さに欠けます。


生物はオスが綺麗なものが多いのですが
ニシキフウライウオは豪華さの面でメスの方が綺麗な気がします。




同じくシーズンに入っているのが


カミソリウオ

ハウスリーフでもペアで観察できています。


シーズンに入りました!_c0211615_11502961.jpg

カミソリウオもニシキフウライウオと同じく

メスが卵を守るので胸鰭部分が膨れています。

この写真で言うと左側がメス。



メスの胸鰭部分をよく見ると・・・・


シーズンに入りました!_c0211615_11503714.jpg

小さな卵を沢山守っています。


卵に目がついているのも見えますね。


この子たちが無事に旅立って大きくなりますように・・・




バリ島西部 Sari Dive & Cottage

毎日更新
Sari Dive & Cottage生物写真図鑑(@saridive_fishlist) • Instagram写真と動画
Sari Dive & Cottage(@satomimantarey)さん / X (twitter.com)



by sari_dive | 2023-08-30 11:57 | ヨウジウオの仲間 | Comments(0)