赤ちゃんシーズンなの?
良い天気のバリ島西部です。
ここから先
ゲストが居ないから溜まってたオフィス仕事ができる~!!
と思っていたら
昨日、隣の空き地に
子犬が7匹:汗
私のデスクの辺りでク~ンク~ンって泣くんです:汗
子犬捨て場じゃないぞ~!!!
ただ今回はオス犬5匹、メス犬2匹だったのですぐに貰い手が見つかりました:笑
良かった~・・・・。
そして
今日は朝から子猫が3匹迷い込んできた
2匹はすぐにいなくなったんですが
1匹は・・・
あれ?くりちゃんの近くで寝てる:汗
なんてこった~!!
昔、恩ちゃんがチャラちゃん連れてきたことがあったけど・・・
オス猫ってこういうのありなの?
ちなみにその子猫ちゃんオスのようで
今は仲良くても大きくなったら障害猫のくりちゃんいじめるんじゃないかと心配
でもまあ
オス猫だから貰い手は付く気がしますが。
しかし・・・
今、赤ちゃんシーズンなの?
次から次へと事件が起こる:汗
今日のブログは
親孝行旅行の事まとめようと思ってたのに・・・次回へ持ち越し
親孝行旅行の事まとめようと思ってたのに・・・次回へ持ち越し
くりちゃんはインスタの方にアップしましたが
一時期の危篤状態が嘘のように元気になってきました。
もしかして自由に歩けるようになるんじゃないかと期待してしまうほどに
このまま良くなって餌も自分で食べられるようになってほしいです。
今日の写真は・・・・
カスリハゼ

ハウスリーフにも沢山居る普通種です。
この辺りでは昔シマカスリと呼ばれていたタイプで
オスの第一背びれがビュンっととんがっていて格好いい奴です:笑

メスにくらめるとオスは個体数も少なくしかもシャイなので
写真はちょっとだけ難易度高め
メスは・・・

まあ、普通一般的なカスリハゼ
背びれの蛍光ブルーがまぶしい~!!
大きな個体よりチビチビの方が人気ありです。
セルフでも撮れるハゼ
是非、ヒレ全開を目指してください!!
☆
毎日更新
Sari Dive & Cottage生物写真集(@saridive_fishlist) | Instagram
Sari Dive & Cottage(@satomimantarey)さん / Twitter
Facebook
Sari Dive & Cottage生物写真集(@saridive_fishlist) | Instagram
Sari Dive & Cottage(@satomimantarey)さん / Twitter
by sari_dive
| 2023-07-15 14:36
| 面白インドネシア
|
Comments(0)