人気ブログランキング | 話題のタグを見る

黄色いスズメダイ2


良い天気のバリ島西部です。

昨日あたりから空に雲が見当たらなくなりました。

乾季の空

風は冷たくなってきたし

そろそろかかな・・乾季


ヘリのご両親と妹さんが来ています。

今日は近くの温泉へ

温泉と言ってもここ数年で出来たちょっと生ぬるいプールみたいなもの

ローカル達の憩いの場になっています。

プールで働いていたことがある私にはちょっと体が拒否反応
塩素はちゃんと入っているだろうけど温かいし大人数利用だからなあ・・・でお見送りしました。



私の家族が来たらそこじゃなくて熱いお湯の方の温泉に行こうと思っています。

大きめのバスタブ・・いや、小さめのプール?があり
行くと新しいお湯をその場で張ってくれます。

源泉そのものなので滅茶苦茶熱いんですが日本人ならどうにか入れる温度

(ヘリは無理:笑)

まあ、施設とかはインドネシアを感じられるボロなんですが
お湯は源泉ですからね:笑

土産話にはいいと思っています。



ダイバーの皆様におすすめしてないのは

ダイビング後に熱い温泉に入って体を温めることは
減圧症の引き金になるからです。
(ぬるめのお湯なら大丈夫)
ちゃんとお勉強している方は知ってますよね。

ダイビングする前とか、最終日に何もすることがない人はOKです。

ご希望あればリクエストしてください。



今日の写真は・・・・


黄色いスズメダイ第2弾



黄色いスズメダイ2_c0211615_10512882.jpg

ヤマブキスズメダイじゃん?と思った方

はい、はずれ~


イエローリップダムゼルと言う日本にはいないスズメダイです。

かなり生息場所は限られているらしいのですが

バリ島にいます。

しかもうちのハウスリーフに滅茶苦茶います。


写真は高校生くらいの子


幼魚の頃は漫画目(四角い目)をしています。

成魚になると唇がスイートな感じに:笑

興奮すると背中に黒いライン?が入り工事中模様に
(ちょっとだけ模様出てる)


違いの分かる人にしかわからないスズメダイではありますが

一般的にはレアものでスズメダイ好きの方からは
見れるかどうかの問い合わせがあるくらいのスズメダイ

物は試しで
一度は見てほしいなあ:笑




バリ島西部 Sari Dive & Cottage

毎日更新
Sari Dive & Cottage生物写真集(@saridive_fishlist) | Instagram
Sari Dive & Cottage(@satomimantarey)さん / Twitter




by sari_dive | 2023-05-14 11:05 | スズメダイ・クマノミ | Comments(0)