最新バリ島入国情報(2023年4月)
綺麗な青空が広がるバリ島西部です。
当たり前ですが花粉もないしマスクも必要なし(誰もしてません!)
思いっきり綺麗な空気を吸ってリフレッシュできます:笑
ゲスト様たちに
どうして4月からゲストの予約が入っていないのかな?
どうして4月からゲストの予約が入っていないのかな?
と相談してみたら
きっとバリ島に来るのにどうしたら来られるのか戸惑ってるんだよ
とのアドバイスを受けたので
GWも近いことだし最新4月版バリ島(インドネシア)入国情報をまとめようと思います。
インドネシア入国は難しくないですよ。
ただし、スマホが必要
では説明していきますね!!
【インドネシア入国の際に必要なもの】
*絶対に必須なもの
- ワクチン2回以上の接種証明書
住民票のある自治体の窓口で受け取り可能
電子版でも書面版でも大丈夫
(スマホに何かあった時のことを考えると書面版を持っていると安心) - E-CDアプリ登録(税関申告書の代わり)
今は紙での税関申告書がなくなっているので登録していない場合は空港内で登録するように言われる。
(空港内にPCも設置されているらしい)
入国2日前から申請が可能
以下のホームページで丁寧に説明されているので参考にしてください。
【インドネシア入国】電子税関申告書の事前申請/e-CD (Electronic Custom Declaration)登録方法・ブログ詳細・ウェンディーツアー (wendytour.com)
*滞在先住所の部分は以下を選んでください。
Sari Dive & Cottage
Province(州)BALI
City(都市)kab.Buleleng
District(区域)Gerokgak
Village(村)Sumberkima
*QRコードのある書面をプリントアウトしたものでもOK
*e-cdのサイトは偽物があるらしいので注意してください。 - Satu-sehatアプリのダウンロード
以前pedulilindungiと言うアプリだったもので名前が変わりました。(前にダウンロードした方は自動的に更新してるはず)
現在滞在30日以下の方はダウンロードだけで登録は必要ないそうです。
SATUSEHAT Mobile - Google Play のアプリ - 帰りのチケット
- パスポート
有効期限が6ヶ月以上あること!!
3年近く海外に出てないわけだから必ず確認!! - 到着ビザ(VOA)
空港で購入可能。Rp.500,000 日本円でもUSDでもOK!
*あると便利なもの
- E-VOA
到着チケットを前もって購入するアプリ
バリ島到着後以前は到着ビザ(ビザオンアライバル)を購入するのに並んでいましたが
日本出国前にアプリで購入できるようになりました。(90日間有効)
ただ、E-CDに比べると最初に顔写真やパスポートの写真を用意したり手数料がかかったりとちょっと面倒との噂
*今でも到着ビザの購入カウンターはあり到着後購入可能(Rp.500,000)なので難しいと思ったらバリ島で購入しても良いです。今はそれほど並ばないとのこと。
*面倒なことは日本で済ませたいという方はこちらのページで丁寧に書かれているので参考にしてください。
インドネシアVOAビザ事前オンライン取得の仕方/バリ島・ジャカルタからの入国・ブログ詳細・ウェンディーツアー (wendytour.com)
*E-VOAの購入証明書はスマホの中にあればOKですが、時々イミグレのスタッフによってはプリントアウトをしたのを要求するものもいるらしいです。
たったこれだけ!
あとはサリダイブのドライバーを見つければ
そのままSari Dive & Cottageへレッツ!ゴー!!!!
そのままSari Dive & Cottageへレッツ!ゴー!!!!
【日本帰国の為に必要なもの】
- パスポート
- 3回以上のワクチン証明書(5月8日以降は水際対策がなくなるので必要なくなる)
ワクチン証明書がない場合は72時間以内のPCR陰性証明書
とりあえずこれだけあれば
以前と同じで税関申告書などを空港で手に入れ提出すれば日本人は帰国できます。
そういったものを一つにまとめたアプリがあるので
そちらをダウンロード&登録しておくのがおすすめです。
そちらをダウンロード&登録しておくのがおすすめです。
それをファストトラックと言います。
厚生労働省に詳しい説明のページがあるのでこちらを参考にしてください。
日本帰国はほとんどストレスなしですね。
インドネシア入国はなんだか面倒な気もしますが
ワクチン証明書さえ手に入れて
E-CDさえしておけば
以前と同じかそれ以上にスムーズに入国・帰国ができます。
E-CDさえしておけば
以前と同じかそれ以上にスムーズに入国・帰国ができます。
手続きが簡素化している分並ぶ時間もそれほどないとのこと
是非、バリ島へ遊びにいらしてください!!
予約増えるといいなあ・・・
今日の写真は・・・・
幼魚のシーズンらしく
ハナミノカサゴの幼魚

この透明感
なんとも言えないですよね・・・
☆
by sari_dive
| 2023-04-06 12:05
| コロナの間のお仕事
|
Comments(0)