最近の定位置
朝はちょっと雲が多めでしたが
今は良い天気のバリ島西部です。
3月も明日で終わり
4月3日からモスリムは断食月に入ります。
ヘリは来月はあまり潜れないかも・・・
と、モスリム友達と連れだってダイビングに行きました。
今日はビデオじゃなくて写真撮りに行くんですって
ヘリも友達もそんなにダイビング好きだったっけ!?
まあ、やる気があるのは良いことなので応援しますが
インドネシア入国関係ですが
昨日領領事館よりメールが届いたところによると
入国後のPCR検査は空港でのみ1回になり3日後のPCRは必要なくなり
隔離は実質的に不要になったそうです。
入国後のPCR検査は空港でのみ1回になり3日後のPCRは必要なくなり
隔離は実質的に不要になったそうです。
良かった良かった!
しかし・・・
空港のPCR結果を待つホテルで変な噂が立っているし
(待機専用ホテルが3日分も宿泊費を請求したらしい・・とか:汗)
空港でのPCR検査がなかったって言う人もいるし
まだまだ何が本当かわからないです。
でも、正式発表が
でも、正式発表が
空港でPCRやってホテルに着いたら部屋から出ずに結果を待ち陰性だったら外出OK
と言っているので
それ以外でお金などを請求されたら反抗するしかないですね。
と言っているので
それ以外でお金などを請求されたら反抗するしかないですね。
でも、日本人って反抗できないのよね・・・
それに・・・ホテルで結果を待つって言うけど
うちみたいに車で4時間かかるところってどうなんだろう?って気もします。
日本みたいに空港でPCRやって空港で待機できるといいのにね。
必要書類は
*2回以上のワクチン接種証明書
*5億ルピア相当の海外保険加入
*入国前にアプリ「Pedulilindugi」をダウンロード
*PCR陰性証明書
*予約証明書
気付いた方います?
ワクチン2回でOKらしいです。(本当かいな?)
ここには書きませんでしたが18歳未満はワクチン証明書要らないそうです。
*PCR陰性証明書
*予約証明書
気付いた方います?
ワクチン2回でOKらしいです。(本当かいな?)
ここには書きませんでしたが18歳未満はワクチン証明書要らないそうです。
保険の5億ルピアってすごい!?って思いますが
日本円にすると450万円弱なので日本の海外保険なら軽くクリアです。
日本円にすると450万円弱なので日本の海外保険なら軽くクリアです。
・・という感じに
ちょっとずつ緩い感じになって来てます。
ちょっとずつ緩い感じになって来てます。
日本人がバリ島観光できるようになるのももうすぐですね。
今日の写真は・・・・
最近のくりちゃんの定位置

ダイビングロッカーの棚です。
こんなところにも余裕で登れるようになりました。
ちなみに生まれたのは下にある緑の籠の中
やっぱりここが落ち着くのかな??
☆
by sari_dive
| 2022-03-30 14:59
| エンターテイメントスタッフ
|
Comments(0)