変じゃないですよね?
今日も良い天気のバリ島西部です。
この前雨も降ったしいい感じ
ただ、やっぱりいつもよりムシムシします。
エアコンのない(壊れたまま修理できていない)オフィスは
扇風機が回っていますがあまり長居したくない感じ:汗
オフィスはもともと湿気が多いのと暗いのと・・狭いので心地の良い場所ではありません。
こんなところに10年以上住んでいた自分を褒めたい:苦笑
今はヘリと2人で新築のファミリールームの2Fに移り住んだのですが
共有スペースがとっても広くて明るくて風通しがいいのが気に入っています。
(洋裁する為にも明るいのは嬉しい:笑)
しかし・・・
ヘリがいると真っ暗な穴倉部屋にされてしまいます。
すべてのカーテンやドアを閉めてエアコンガンガンの部屋が好きなヘリ
「暗いの好きだねえ・・寒いの好きだねえ・・」
と皮肉を込めて言うと
「サトミは明るいの好きだねえ・・暑いの好きだねえ・・」
って返ってきます。
基本的に私は
朝から夕方まではなるべく外の光を取り入れて
出来る限りエアコンではなくて窓を開けて新鮮な空気を取り入れたい
そして夜はなるべく暗くして寝たいタイプ
(ほとんどの日本人がそうよね?)
ヘリは
朝から夕方まではなるべく光が入らないようにカーテンを閉め
エアコンをつけてまるで映画館のような空間にしたい
そして夜は電気を全部つけて・・なんならテレビもつけたまま寝たいタイプらしい
要は朝から晩まで外の気配を感じず閉ざされた空間な感じが好きみたいです。
インドネシア人的って言うか東南アジア的なのかもしれないけど
でもでも私としては
朝、共有スペースは
カーテン開けたい。エアコン止めて窓開けたい・・・
ヘリに訴えると
まるで私がとても変わった感覚の人のように言われてしまいます。
ヘリの他にコミュニケーションをとる機会の少ないこの頃は
あれ?もしかして私の方が変なのかな?
って思っちゃったりもしちゃうんだけど
変じゃないですよね?
いや、百歩譲ってもし変だとしても
10年以上も暗い部屋に住んで我慢していたんだし
やっと明るい部屋になったのだから
明るい部屋に居させてほしい
その為にここを設計したんだから!!
暗いのが好きならヘリがオフィスにこもればいいのに・・・
って思っちゃうのは私の我がまま?
今はオフィスはエアコンが無いから暑くて嫌だって断られるだろうけど
お金が入ったら速攻でエアコン修理して「ヘリの書斎!?」を作って閉じ込めてしまおうと思ってます。
ファミリールームは明るいのがコンセプトなんだから
何としても明るいまま使わせてもらう!!
もう・・これ以上目を悪くしたくないし:汗
・・・・早くゲストが来てエアコン直せますように・・・祈
今日の写真は・・・・
サリコテージとニャンコちゃんくりちゃん親子

平和そのもの
くりちゃん大きくなったなあ。
2カ月前はニャンコちゃんのお腹の中にいたなんて思えない位
☆
by sari_dive
| 2022-03-14 15:15
| 面白インドネシア
|
Comments(0)