人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ありがたや・・・


良い天気のバリ島西部です。

午前中は良いけど・・・午後は曇ります。


昨日は近くの町へ行ってきました。

補助金の申し込みに:笑

インドネシアではリゾートに補助金が出るのですが
それは申し込んだら出るものではなく・・・
ラッキードローと言うか、役所でランダムに選ばれたところに出ます。

許可をちゃんと持っているところで
ちゃんと税金を払っているリゾートの中から選ばれるんですが

このエリアからは今回10リゾート選ばれたんだそうです。

ちなみに選ぶのはジャカルタの役所なのでインドネシア全土のリゾートからです。


幸運なことに今回Sari Dive & Cottageはそれに選ばれました:笑

ありがたや・・・

・・で、補助金の申請をしてきました。


申請は基本的にネットで書類などをジャカルタの役所に直接送り
(これが滅茶苦茶大変みたい。使用計画書とかも作ります)

「受理されました」

となるのですが


そのあと、近くの町の役所から連絡が来て

「11月30日までに後から連絡する書類を持ってこい」

と言われたのですが

書類の連絡がなく29日に連絡すると

「まだどの書類かわからない」

とのこと。



インドネシアだねえ・・・苦笑




結局30日夕方近くに

「この書類の原本とコピーを持ってこい」

と言われ

ここからじゃ今日の17時までには間に合わないよと言うと

明日でいいから持って来てと言われ持って行きました。



しかも

持って行く道中で連絡があり

「この書類もよろしく!」

だって!?

流石にヘリも運転が粗くなりました。



インドネシア過ぎる~・・・



役所に書類を届けると


Sari Dive & Cottageが一番最後だ


と言われたそうですが


スタッフの女の子がフレンドリーだったから良しとしたそうです。


ヘリらしい:苦笑




これだけ頑張って書類揃えて頂ける補助金は

1カ月 日本円にして1万3千円 X 2か月

合計2万6千円位です。



・・・え?

スタッフ一人に一人にくれるの?

・・・って思っちゃう位の額です。


リゾートによっては辞退するところもあるみたい

仕事量と額が合わないかららしい

確かに
大きなリゾートからしたらスタッフ使って何日も書類作らせて持って行かせて・・・
しかも使用用途に給料はダメって言われたら足が出るよ


サリダイブはボスが直々書類作成・提出だから
2万6千円でもないよりはマシです。



そう考えると日本はいろいろな意味で
ちゃんとしていて良いと思いませんか?

後出しで書類出せなんて言わないでしょ:苦笑
(しかも何回もなんですよ)


まあでも、もらえるものは有り難くもらうことにします:笑


(本当にもらえるかは・・もらえるまでわからないけど:苦笑)





今日の写真は・・・・


先日壊れたすだれの修理が終わって取り付けてもらいました。


ありがたや・・・_c0211615_15091286.jpg

ガイドのサリフ

そして

ハウスキーピングのアリス


これで雨期も安心して越せそうです。



ありがたや・・・・





バリ島西部 Sari Dive & Cottage



by sari_dive | 2021-12-02 15:21 | コロナの間のお仕事 | Comments(0)