使っていないということ
今日も良い天気のバリ島西部です。

朝方は涼しいのですが昼頃から風が止まってかなり暑いです。
今日はここから2時間くらいにある新しいダイビングポイント?で
フォトコンテストがあるというので
ヘリは朝の5時ごろから出かけて行きました。
バリ中のガイドの希望者30名限定のフォトコンテストだそうです。
(コンデジのみだそうです)
そして先程
「水没した~・・・涙」
というメッセージが:汗
まあ、オリンパスのTG3なので乾かせば大丈夫なんですが
こりゃ、入賞は無理だな。
(賞金があるというので張り切って行きました)
昨日の夜は今までビデオ様式にしてあったTG3を
写真様式(これが普通だけど)に変更するのにドタバタでした。
しばらく使っていなかったせいか
ストロボ用の充電池が・・・・結構死んでいました:涙
完全放電しちゃったのかな?
ざっと10本はチャージも出来ず・・・ゴミ箱行き(日本に持って帰る予定)
ある電池全部チャージし直しましたよ。
カメラの電池もそろそろチャージしたほうがいいかもですね。
1年半以上使ってないというのはこう言うことなんだなあ
・・・と見直すきっかけになりました。
そう言う意味ではナイスタイミングのフォトコンテストでした:笑
今日の写真は・・・・
ポストカードの確認をしているヤンティとタルン

なかなか全員が一緒に集まらないので
クラウドファンディングのお礼のポストカード記入がなかなか終わらない。
あと数枚なんですけど・・・
各々自分が書き忘れていないか確認してくれないので
空白の部分を書いていない人を限定して名前を書き出しました。
皆が出勤しているとすぐに伝わって終わることも
なかなか終わりません。
早くコロナ終わらないかな・・・・。
☆
by sari_dive
| 2021-06-08 15:02
| コロナの間のお仕事
|
Comments(0)