〇ット最高!
最近、紙を糊で貼る作業があったときに
ちょっと感動してしまったことがありました。
いや~・・・
日本の「スティックのり」ってすごいですね。
実は私、日本から「スティックのり」を持参してそれを愛用しているのですが・・・
そのスティックのりって大学生の時、色彩学の授業で教授が
この授業はのりをいっぱい使いますので買い揃えてください。
ちなみに私のおすすめはこの〇ットと言うスティックのりです。
いろいろ使ってみたけどこれが一番いい。
にじまないし、ぴっと貼れる。
と言っておすすめしていたのりなんです。
(なぜが今でもその場面をクッキリ覚えている私)
1本は授業で使い切っちゃったんですが
そのあとに買った1本がなんと・・・
今私が使っているのりだったりします。
バリ島でもこういう感じのスティックのりは売っているのかもしれないですが
田舎だからかお目にかかったことは無く・・・
あったとしてもここまですごい「のり」はないんじゃないかと思います。
だってかれこれ・・・・・30年?
途中10~20年ほど使っていなかった時期もありますが
今でもあの頃と同じようにしっかり接着してくれます。
いや、のりの宣伝をしたいわけじゃないのですが
マジですごいと思いませんか?
まだ数センチ残っているけど帰国したらまた買ってこようと思います。
こんな名品なんだからまだ売っているよね。
いや~~~~ほんとすごいわ!!
〇ット最高!
30年置いておいても大丈夫なら
お土産にしてもきっと無駄にはならないね。
(使う人がいたらだけど・・・・)
なんかSari Dive & Cottageに関係ないブログになっちゃった:汗
すみません。
今日の写真は・・・・・
まだまだタンクのメンテ中

途中で草刈りだのなんだの仕事が挟まるのと
メンバーが力持ちで出来る子じゃないと出来ないので
なかなか進みません・・・・
まあ、時間はいっぱいあるからね。
ゲストが来るまでには終わります:笑
☆
by sari_dive
| 2021-05-11 15:58
| 自分話
|
Comments(0)