デビューするそうです
今日も太陽ギラギラのバリ島西部です。
昨日15分位雨が降ったのでとりあえずスプリンクラーはお休み
今年は1月に入っても本当に雨が降らない。
村人一揆でも起こらないか不安
(この辺りは雨季にしか作物がとれない地域なので)
ゲストがいたら・・・こういう天気は万々歳なのにね。
コロナが全然落ち着か着そうもない
GWもかなり不安
集めた宿泊バウチャー代もだんだん底が見えてきている
と言うことで
ヘリがやっと事の重要さに気が付き始めたらしく
宿泊だけでも売ろうと言うことになりました。
宿泊用アプリ?デビュー!
(ブッキング〇ットコムとか〇ゴダ・・・・)
でローカルゲストを集めてみることに
日本人ゲストが来るまでの間だけの大安売り
ローカルはすごく安くないと全然来ないので仕方がないですね。
とりあえず今払っている給料に少しでも足しになれば・・・と言う感じです。
・・・あまりあてにしてませんが
・・で、
今回はローカルゲストなのでヘリ担当なのですが
アプリ登録するときに
ベッドのサイズって何だっけ?
(120㎝のセミダブルX2)
部屋の大きさって何メートルだっけ?
(5mX10mの50㎡+バルコニー10㎡)
ドリンクバーあったっけ?
(ホットドリンクバーはあるよ)
朝ごはんってアラカルト?
(おかゆかパンを選べるセットメニュー)
・・・という質問まではまだ許せるんだけど
何部屋あったっけ?
と言う質問の時には呆れてしまいました。
なんも知らない
と言うか、覚えてない:苦笑
彼に登録任せて良いのか?やっぱり私が・・・
そう言って私がやってしまうと
また私が全部抱えてしまうことになるので
コロナの間だけはヘリに任せることにしました。
いつも自分のやりたいように何もさせてくれないって文句言ってるし
経験させてみないと彼も成長しないですからね。
アプリでローカルに変な評判立ったとしても・・・
平常時には日本人で盛り返せるかな?と。
甘いかな:汗
インドネシアも外出自粛になっているし
ローカルゲストが来るかはわかりませんが
とりあえず出来ること、状況に合わせて挑戦していくしかありませんよね。
今日のサリダイブの写真は
アプリ用に撮ったゲストルーム
リピータ様
こんな部屋だったの覚えてますか?
ソファースペースとカメラ用デスク

セミダブルベッドとリーディングライト

部屋の広さを写真で表すのって結構難しいです。
by sari_dive
| 2021-01-17 15:12
| Sariメーキング話
|
Comments(0)