寝正月
昨日珍しく土砂降りの雨が降りました。
めぐみの雨
また太陽ギラギラのバリ島西部ですがあの雨なら
明日くらいまでは畑の水やりも不要かな:笑
今年のお正月は今までのお正月らしくないお正月でした。
今まで経験したことの無い・・・寝正月:笑
年末年始はお裁縫もやめて何もしないって決めて臨みました!
そしたら大晦日も22時には電池が切れてしまい・・・
初日の出を見る気満々だったのに起きたら8時過ぎ:汗
10時間も寝てしまった:汗
元日も何もしてないのに21:30にはテレビを見ながら首がこくりこくり・・
2日も7時半まで起きれないという・・・汗
どれだけ寝れるんだ!?
知らぬうちに寝不足なのかな。
これだけ寝たので
しっかり初夢も見ましたよ。
わけわからないのですが爪を切る夢
お正月前に爪切ったばかりなのに・・って切りながら
「あ・・でも、結構伸びてるなあ」って言いながら
3日でこんなに伸びるって私って成長期?なんてボケている夢
悪い夢ではない・・よね。
昨日から洋裁の作業を始めたのですが
やっぱり12時過ぎまでやっても眠くない!?(普段と同じ)
そして朝は6時半には起床
今日は心持頭が重いというか・・・スッキリしない
仕事モード・・・なんだろうな:汗
これが普通だと思ってたんだけど普通じゃないことが正月にわかった
きっと本当はもっといっぱい寝たほうがいいんだよね。
今年は時間を切って作業を出来るように
睡眠時間を大切にするように努力しないとと思いました。
今年の抱負がなんか洋裁の仕事寄りになっちゃうのが情けないけど
今はダイビングのお仕事は出来ないから仕方がないですよね。
(・・と言うか、ダイビングの仕事の時も基本はきっと同じだ)
出来ることをコツコツと
頑張って行きたいと思います。
今日の写真は・・・・
年末の潜り納めに来たガイドの器材をチェックしているネルちゃん

海の匂いがなつかしいニャ~!!
☆
by sari_dive
| 2021-01-03 13:27
| コロナの間のお仕事
|
Comments(0)