暑がり寒がり
相変わらず良い天気のバリ島西部です。
夕方ちょっと雲が増えますが雨には至りません。
最近、ヘリが寒がりになりました。
そして私は暑がりに:汗
ラマダン始まる前までヘリはかなりの暑がりで
車のエアコンは窓の外が結露で曇る位につけていました。
私は長袖ジャケットと靴下とブランケットがないと車の中に居られない位。
もう随分前ですが
ショッピングセンターの入り口で触らないタイプの体温計で体温を測られました
測った体温を見せてもらったら・・・
私の体温 34.8度
マジ?その体温計きっと壊れている
と思ってたんですが
次に測ったヘリの体温を見せてもらうと・・・
なんと36.8度
一体何が起こったんだろう!?
ヘリに熱があるのか?
私が死にそうなのか?
もともと私の平温が35.4度位なので
エアコンに負けておでこだけその体温になったのかな:汗
とりあえず2人にはこの位の温度差がある。
同じ車に乗ったり、同じ部屋に居るのは正直苦痛だった
しかし、このラマダンでちょっと様子が変わりました。
ヘリ痩せたからね
エアコンをつけていると・・・
ヘリが先にエアコンを止めます。
すると私が汗みどろになり・・・見かねたヘリがエアコンをつけなおす。
(突っ込まれる前に、更年期じゃなくてマジで暑い。更年期の場合は暑くなくても汗が出るから(←経験者))
私が暑がりになったのか、それともヘリが極度に寒がりになったのかは分かりません。
でも、言えることは・・・
食べる量が私の方が少ないのだけど
(ヘリの夕方からの食べ物の摂取量が半端じゃない)
ヘリは寒がりになるほど痩せたけど
私は全く痩せていない。
ラマダン20日間経ちましたが
マイナス・・400gだけ。・・・誤差?
(一応痩せたというのか??)
まあ、どちらにしても
日々の生活が寒く無くなったからいいけど
ヘリが寒がりになったからじゃなくて
私が本当に体温上がって寒く無くなったのだったら万々歳だ!
次にスーパーマーケットで体温測ってもらうのが楽しみかも:笑
・・・いつになるだろうか。
今日の水中写真は・・・・蔵出し
水面に浮かんでいた
ナンヨウツバメウオの子供たち

本当はもっと沢山いたんですけどね。
ダイビングじゃなかなか見られない風景です。
Canon S95で撮影
☆
幼魚系は日本の秋がねらい目
by sari_dive
| 2020-05-13 13:42
| 自分話
|
Comments(0)