せっかく伸びたのに・・
曇り空のバリ島西部です。
早朝は雨でした。
雨期はこの位の天気の方がしっくりきます。
庭のお手入れも進みます:笑
今日男どもはファミリールーム前に芝生を植えています。
芝生・・近所の原っぱからもらってくるんです:汗
いいのかなあ・・・
そう言えば昔もそこからもらって来てた。
勝手に生えちゃった芝生らしくてうちだけじゃなくてご近所皆もらっています。
野生の芝生なんで目が粗くてすぐ伸びちゃうんですが
どうせ歩く場所じゃないからいいって言えばいい。
ファミリールームの奥庭の方はヘリが一手に引き受けているんですが
そこの芝生は買ってきた高級品:笑
5㎝平方くらいずつのものを30㎝感覚位に植えてあるのですが
毎日の水やりの成果もあってニョキニョキを腕を伸ばしてきました:笑
横目で見てて頑張った甲斐あったね。って思ってたんですが
今見に行ったらその伸びた腕の部分を鍬でちょん切って捨ててるんです:汗
何で切ってるの?
と聞くと
汚い雑草の芝生が生えて来ちゃったから・・・って
これ、もう少ししたらこれと同じようになるよ
これから葉っぱが出てくるんだから
・・・と何度言っても聞きません:汗
もうね。反抗期の子供ですよ。
バタフライピーの種だってさやが出来たら速攻採っちゃって
食べたいのか?と思ったらそのまま植えようとする。
ちゃんと成熟させないと種にもならないのに
なんて言うか
せっかちなんですね。
思ったことはすぐにやらないといけないし
自分以外のものにもそれを強要するかんじ?
植物なんて待ってなんぼなのに
まあ、まだまだ時間は沢山ありそうですし
芝生にはちょっと可哀想ですが
ヘリのやりたい様にやらせてみようと思います。
自分で学ばないと身につかない奴なので。
せっかく伸びたのになあ・・・
今日の水中写真は・・・・
メタリックなハゼ

メタリックシュリンプゴビー
こんな感じだけど実はダテハゼの仲間です。
良~く見ると太い横じま見えますよね。
オレンジやブルーの点々が黒いボディに生えてかっこいい子です。
個体数は他のハゼに比べると少な目。
でも、レアって感じではありません。
☆
かっこいいハゼに会いに来て下さい!
by sari_dive
| 2020-03-27 13:13
| Sariメーキング話
|
Comments(0)