とりいそぎアップ!
今日もいいお天気が続いています。
風は少し強いですが・・・
ピークシーズンの前の日の夕方にヘリが
「サトミ、ちょっと来て」
裏のプロジェクトの電気のスイッチやライトの配置を決めるからと言うので
裏庭に行くとすでに電気の業者の人が待っていた。
「ちょっと待て。どこにどんなライトを付けるかコンセント口付けるかまだ私とヘリで話し合ってないよね?」
・・・とヘリに言ったところで
まあ、いつものことなんですけど
思い付いちゃったんですね。
電気の配線そろそろやりたいなあ・・・って
それで業者にすぐに電話しちゃったものの
段取りを考えなくちゃいけないことは思いつかず・・
私に連絡するのも忘れ・・・
業者が来てからとりあえず私を呼びに来た
結局、業者の人が待っている中
ここにベッドが入ってここに棚が・・・なんていう事から
話し合うことになるので業者の人はポカーンとしている
とりあえず、まだ話し合わなくちゃいけないことがあるから
業者の人には日を改めて来てもらったほうがいいよ。
と、ヘリに提案。
建築側の人ももう少ししてからの方が様子がわかっていいと思うよ
と付け加えてくれたのでいつもの癇癪?を起こさずに謝って業者の人に帰って頂いた。
私は考える人
ヘリは行動する人
ある意味いいコンビなんですが、
ヘリが先走って何かが起こると大体解決策は私任せ
もう慣れちゃいましたけど
ヤキモキしたり考えるのは私だけ
そしてヘリの忘却力の高さも恐るべしなんです
もう2週間も経つのに電気の配線決めをしようとしないので忘れちゃったんだなあ・・と思い
「配線はいつやるの?」
と今日の朝聞いたら、
ああ!じゃあ、今日やろう!
(いつでも即決・・ていうか業者の方の予定とかは大丈夫なのかい?)
と言うので待っていたら
予定が空いていたようで昼過ぎに業者が来てくれて
指示をしたのですが
一緒に話し合って決めたこともすっかり忘れていて業者に説明できず・・・
私がもう一度思い出させながら説明したので
結局指示するのに3時間もかかってしまいました。
はあ・・・
いつものことだけどね。
もしかして若年性なんとかじゃないのかな?
・・て時々心配してしまいます。
炎天下に立ちっぱなしだったら疲れたし喉乾いた。
今日の水中写真は・・・・
まだデータ整理が終わっていないのですが
とりいそぎアップ!
出たらすぐに飛んでいくと言っていたゲスト様がいたのを記憶しているので
出ましたよ!

見えますか?
サトミピグミーシーホース
大人の目には優しくないサイズです。
大きくアップで写そうとする方の方が多いのですが
意外と綺麗な場所に居るので上のような写真の方が綺麗です:笑
(サトミピグミー自体は綺麗じゃないからね:汗)
さあ、見たい方はお早めにご予定を!!
☆
by sari_dive
| 2019-08-19 17:17
| ピグミー
|
Comments(0)