希望の光
昨日、小雨が10分位降りました:笑
カラカラで埃っぽかったのですが少しマシになりました。
でも、地面が全部濡れるほどではなかったので庭や畑の水撒きは続いています:汗
そしてこの時期に珍しく水温が急に下がっています。
先一昨日が29度~30度
一昨日は26度。
昨日は27度。
いずれもボートポイント。
サンゴにはいいですけど暖かいつもりでいらしたゲスト様は寒そうです・・・。
昨日からコマンが復活(多分)
今日はナイトダイビングまで頑張ってもらいます。
その代わり?にヘリが体調不良:汗
いつもの鼻炎&微熱です。
この2人は本当にいつも不調が多い。
どうしてだろう・・・。
アルタナはスリムな割に力があるし体が強い
きっとガイドに向いているのだと思います。
私も若い頃は病気なんてほとんどしなかったし3か月ぶっ続けで潜ってもピンピンしてた。
インドネシアにはそういう子いないんだなあ・・・って
あきらめていましたがいるところにはやっぱり居るんだなって思いました。
彼にはSari Diveの希望の光となってほしい。
早くアルタナを一人前にしてくれ!ヘリ
今日の水中写真は・・・・
ソフトコーラルの根元に隠れていたマルガザミ

このスポット的ライティングが
隠れていた感満点!
そして光の方を向いているのも
希望の光を見つめているようで
物語のある写真になっている気がする。
そんな風に思うのって私だけかなあ・・・
☆
by sari_dive
| 2018-11-25 12:46
| エビ/カニ
|
Comments(0)