人気ブログランキング | 話題のタグを見る

寝てない


カラカラです。

昨日まで乾季並みの風と雲がなくて青い空が続いていたために


どこもかしこも砂埃だらけ
ダイブセンターも朝・昼・夕の3回お掃除をしていますが
それでも食事の時にはなんとなく床やテーブルが白くなっています。


途中パラっとは降りましたがまだ乾季
今年はGWあたりから7カ月間降らない日が続いています。


これじゃあ目の病気にかかる人も多くなるよね。


庭も裏の畑も水やりが大変です。


早朝(5時半起床)、夕方(スタッフ帰ってから)私も水やりをしているのですが
とりあえずやり始めると2時間近くかかるので結構体力を使うらしく
昼間ガイドトレーニングで海に行ってスノーケル3本して
夜のチェックインが続いちゃったりすると
睡眠時間が足りないらしく思考能力がだんだんと無くなって行く・・・・

数分前に頼まれたことすっかり忘れてしまうというのがいくつかか重なったので
今日はムンジャンガンに行きたかったのですがお休みすることにしました。


もう年には勝てない・・・汗


ブログ書いたらさっさと休もう





今日の水中写真は・・・・・


じーっとしているけど寝てない子



寝てない_c0211615_13073999.jpg

オオモンカエルアンコウ


のろまに見えるけど実は泳ぐの早いし(フルフィンキックじゃないとついて行けない位)

捕食の時の動きは魚の中で一番早いんじゃないかと言われているくらいです。


じーっとしているけど筋肉をほぐすためにたまにあくびをします。

今まで観察した子はあくびは2回続けてっていうのが多かった

つまり

1回あくびしたらもう一回あくびする可能性が高いので

1回目撮り損なってもカメラはそのままスタンバイしてて下さいね!