人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ハゼ模様



今日の水中写真



ハゼ模様_c0211615_13461813.jpg

レッドマージンシュリンプゴビーの喧嘩

鰭の端が赤く縁どられているのが特徴のこのハゼ

喧嘩ともなるとヒレ全開です

向こう側のハゼは背びれと胸鰭が切れちゃってる:汗
手前のも尾びれが切れている気がする

それ程激しい戦いだったのでしょうね


もう少しストロボ光が届いていたらと・・・・ちょっと惜しい写真ではありますが

十分、人間模様ならぬハゼ模様が感じられる写真になってると思います。


こういう場面に出会えるのがダイビングの醍醐味ですよね





昨日からやっとゲスト様がいらしてダイビングリゾートらしくなってます:笑


貸し切りです!


そして何度も書きますが


ハウスリーフの透明度が半端じゃありません!



ハゼ模様_c0211615_13582611.jpg

出来るだけたくさんのゲスト様に(特にリピータ様)この透明度体験してほしい・・・


朝なんて桟橋の上からギンガメアジが小さな魚をアタックしてるの見えちゃいます!

オイランハゼも水面から写真撮れちゃいそう!

(・・・というのは言い過ぎだ:苦笑)



このままずーっとこの透明度になったら・・・

Sari Diveゲスト層が変わっちゃったりして

(それは無いわな。)



一つ心配なことは
泥地の生物たちがお引越ししちゃいそうで怖いです:汗





どちらにしても贅沢な悩み:笑



皆さん!お待ちしてますよ!!






by sari_dive | 2018-07-30 14:12 | 共生ハゼ | Comments(0)