人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ピクチャー君

う~ん・・・雨が降りません。

毎日お天気が良くていいんですけど

庭木が可哀想・・。


いや、庭木よりももっと可哀想なのはその辺に自然に生えている草木。

どこをみても元気がありません。


ドライシーズンが早く始まると観光業にはいいことなんですが

農業にはかなり痛いようで、すでに蒔いたトウモロコシが枯れてしまったそうです。

このまま例年通りの11月ごろまでずーっと降らなかったら・・・


ヤバいなあ・・・一揆がおきそう:汗



1週間に一回くらい降ってくれるといいんですけどね。






今日の水中写真は・・・



ピクチャードラゴネット


ピクチャー君_c0211615_17251668.jpg


まだ水温が落ちないのでまだまだ沢山います!


ピクチャー君_c0211615_17260408.jpg








こちらは・・・小学校低学年君

1.5㎝位かな?

これでも十分小さくてゲスト様によっては5mmくらいな印象


ピクチャー君_c0211615_17292800.jpg


ピクチャー君_c0211615_17282625.jpg








そして一部の方に人気のある・・・

「うんち君」

模様が出始めた頃です。


ピクチャー君_c0211615_17304452.jpg


どこに居るか分かりますか?



ピクチャー君_c0211615_17314613.jpg

真ん中あたりに居るんですけどね。

色もまわりに馴染んでいるし
これを広い海の中から見つけるのは結構集中力要ります。



ローカルの子は目がいいので小さいのを見つけるのは得意なんですけど


正直なところ・・

この大きさって綺麗でもないのでご希望がない場合は
見せなくてもいいサイズだよなあって思います。

見たい方はリクエストして下さいね。

*水温が低くなると幼魚はいなくなるのでお早めに。



いつも書いていますが

観察には少しコツが必要です。

コツと言うか・・・普通は当たり前のことなんですけどね。

ピクチャードラゴネットにストレスを与えないようにすればいっぱい見られますよ。





by sari_dive | 2018-05-09 17:46 | おとなしいお魚達 | Comments(0)