キリンちゃん
昨日は夜まで雨が降らなかった:笑
そのおかげでダイブセンターの浄化槽のメンテナンス無地終了!
またトイレ?
そう、トイレです。
確か11月にコテージで12月にダイブセンターでトイレがトイレが詰まり
排水管の工事をして木の根っこが排除されて一段落していたんですが
1月中旬位からダイブセンターのトイレがおかしくなりました。
また根っこか?と思ったのですが
雨期だから水を探して根っこが排水管に入る訳ないし・・・
何よりも全部が一気に詰まったので他の原因に違いないと
昨日ヘリが頑張って脇の方から掘って壁を壊して開けてみると・・・
(スタッフは桟橋の修理)
なんと!結構大きな板が滅茶苦茶浮いている
浮いているものと排水管の口のところを丁度ふさいでいるものもあり
この板が排水を妨げたらしい。
なんじゃ?この板?
・・・とヘリと一緒に考えた結果
セメントを打つ時に下に敷いた板?
何年も経って朽ちて落ちてきたんじゃないかと想像した。
想像したところで
現実落ちてしまっているので取り除くしかなく
ヘリ君、頑張って取り除いていました。
その後ブロックとセメントで補修して土で埋めて終了!
かなりの肉体労働だったせいか
今日は朝から筋肉痛らしく大人しくしています。
(その方がスタッフ達もゆっくり仕事できる:苦笑)
次から次へといろいろ起こりますが
とりあえずゲストが少ない時やゲストがいない時になのでとっても有難いです。
今日の水中写真は・・・・
リクエストの多いキリンちゃん
滅茶苦茶泥ポイントなので連れていくゲストを選びますが・・・
キリンの模様をした可愛い・・・オコゼ?

めっちゃ小さくてかわいいです。
写真で見ると大きいって想像する方多いのですが
大きなものでも2㎝位。
ヘリ達が見つける子は1㎝くらいのこともあり
しかもこの迷彩模様!?
大人の目にはかなり厳しい
写真より実物の方が可愛いと思います。
遠目から見るとこんな感じ

めっちゃ迷彩でしょ?
え?わからない?
白いお髭を探してみてください
こういった泥のところに居ることが多いですが
私が一番最初に見つけた時には
3つのホヤの真ん中にカエルアンコウのようにそびえたってました:笑
視界不良潜水得意な方限定ですが
どうしても見たい方!リクエストして下さいね。
☆
by sari_dive
| 2018-01-28 11:29
| おとなしいお魚達
|
Comments(0)