満開
いいお天気になっています。
昨日は星も出ていたので
ゲスト様は月が出る前を狙って星空撮影してました。
欲を言えば薄雲もあるので星の数が少ないですが
数日前までに比べたら全然いいです:笑
昨日はムンジャンガンへスノーケリングガイドで行ってきました。
・・と言っても
連れて行ってのはヘリの弟と甥っ子です。
ゲストがいない時なんていっぱいあるのに
この忙しい時になんで2人も連れてくるのかヘリの考えていることはよくわからん。
・・・とぶーたれてても
もう連れて来てしまっているし仕方がない
ヘリは忙しくて毎日ガイドで海に出ているし
弟君と甥っ子君は毎日部屋にいるだけ
(しかも甥っ子は8日間、弟は20日間:汗)
可哀想なのでボートは定員近くになっちゃうけど
スノーケリングに連れて行きました。
昨日は3Diveだったのですが
3本目の時は疲れ切って寝ていました:苦笑
ほとんど泳いでいないんですけど
若いのにね。。。
日本の中高年のゲスト様の方がよっぽど元気です。
今日の水中写真は・・・・
ポリプが満開

バルギバンディピグミーシーホースです。
Sari Dive的にはポリプが開いている写真の方が価値があると思っています。
もちろんこのポリプは最初から開いていないこともありますけどね。
だって・・魚もヒレ全開に価値があるんだから
ポリプもそうじゃんね?
そしてこちらも満開

このベラだけだと素通りしちゃいますけど
この満開のソフトコーラルがあると価値が10倍くらい上がっちゃいますよね。
生物だけを撮るのをマスターしたら
背景の綺麗な写真に挑戦してみてください!
意外と奥が深いですよ。
☆
by sari_dive
| 2017-07-12 13:37
|
Comments(2)

ほんとうにきれいな写真をお撮りですね。
いつか教えていただきたいです。
ここ3年ぐらい潜っていませんが、10年ぐらいダイバーしてるのです。
が、泳いでいる魚をきれいに撮れたためしがありません。
上手に撮れるのは、いまだにミノカサゴだけです。
動いている魚に狙いを定めても、いつもフレームアウト・・・
わたし、どんくさいですよね?笑
動いている魚を、海の中で、上手に撮る!
マスターしたいですー!
いつか教えていただきたいです。
ここ3年ぐらい潜っていませんが、10年ぐらいダイバーしてるのです。
が、泳いでいる魚をきれいに撮れたためしがありません。
上手に撮れるのは、いまだにミノカサゴだけです。
動いている魚に狙いを定めても、いつもフレームアウト・・・
わたし、どんくさいですよね?笑
動いている魚を、海の中で、上手に撮る!
マスターしたいですー!
0
くるくるくるっきーさん
ありがとうございます。こちらにいらっしゃるゲスト様は写真に凝っている方が多く綺麗な写真をいつも見せて頂いています。近頃のカメラはとっても性能も良くなっているのでフレームアウトもしにくくなっていますよ。
是非、チャレンジしてみてください!!
ありがとうございます。こちらにいらっしゃるゲスト様は写真に凝っている方が多く綺麗な写真をいつも見せて頂いています。近頃のカメラはとっても性能も良くなっているのでフレームアウトもしにくくなっていますよ。
是非、チャレンジしてみてください!!