赤い毛のゴミみたいな子達
朝から暑いです。
昨日は平均水温30度だったっていうし
もしかして涼しさも折り返しでまた雨季になっちゃうのか?
今月はいろいろな許可関係の切り替えでヘリがバタバタしています。
(私は良くわからんのでヘリに任せている)
リックが家の問題で出勤していないのでコマンが大活躍中
まだまだガイドとしては初心者ですが
若いのと度胸が良いのとでどんどん成長してます。
何しろダイバーになってからまだ1年半
そういう風には見えないってゲスト様からの評判です。
ゲストは少ないんだけど
もう一人くらいガイド欲しいなあ・・・
うちのダイブスタイルはレンタルガイドじゃ勤まらないし。
今日の水中写真は
ゴミ系
限りなくゴミに近いシムランスシュリンプ

昔は名前知らなくてモシャモシャエビなんて呼んでたなあ・・
この子は結構大きめな個体でガイドが感謝されていました:笑
やっぱりゲスト様が安心して見られるサイズを見せてなんぼですよね。
小さいの見せると目がいいねって褒めてもらえるけど本当はそうじゃないと思う。
その近くに居たのは
赤いモシャモシャな感じが良く似ている

オラウータンクラブ
エビもカニもこんな装いをしているってことは
この赤い毛の感じが
この辺りでの擬態によく合っているってことでしょうかね。
自然で生きる生物たちには感心させられることが多いです。
☆
by sari_dive
| 2016-09-23 08:43
| エビ/カニ
|
Comments(0)