人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ダイナマイト漁ありました

今日の朝焼けも綺麗でした

ダイナマイト漁ありました_c0211615_14245243.jpg





朝焼けの反対側には満月があり

月の道が見えました。


ダイナマイト漁ありました_c0211615_14255439.jpg





6月1日から国立公園入場料が200,000ルピアになりました。

これに伴いレンタルボートはストライキを3日間行っています。
近くのボートを持っているリゾートにも協力を求める通達があり
Sari Diveもムンジャンガン行きを見合わせています。

Sari Diveのエリアにもそこそこ珊瑚が綺麗な場所があるので
ワイドリクエスト希望のゲスト様にはそちらを潜って頂きました。

(近場のワイド写真は後日ブログに載せたいと思います。)


昨日までの2日間は許可を持った観光ボートはムンジャンガンにひとつも行かなかったそうです。
多分・・・今日も
フィッシャーマンの天国になっているムンジャンガン

昨日の3本目のダイビングの時に
ほとんど聞かれなくなっていたダイナマイト漁の音が2回しました。
すごく大きくもなく小さくもない結構離れた距離です。

バリ島側にはダイナマイトをやるフィッシャーマンが居ないので
(ほとんどがアクアリウムフィッシャーマンなので)
やはり誰もいなくなったムンジャンガン島の裏側で落とされたのじゃないかと思います。


誰もが予想していた事態
(ニュピの日も地元有志で監視していないと落とされます:淚)


この先ムンジャンガンへのゲストが少なくなれば
もっともっと珊瑚が壊されてしまうのだろうと思うと心が痛いです。



人が入っている割にすごく綺麗さを保っているムンジャンガンの珊瑚


ダイナマイト漁ありました_c0211615_14401434.jpg




ダイナマイト漁ありました_c0211615_14403375.jpg




ダイナマイト漁ありました_c0211615_14405011.jpg



こんなパキパキの珊瑚達がガレになってしまうと思うと・・・・淚



インドネシアのお偉いさん方

これはすごい財産なんだから目の前の欲にとらわれないで大切にして下さい。




先ほど電話で
明日より200,000ルピアの国立公園入場料は一時取りやめとし
バリ側の役所で検討したあとジャカルタの役所で審議しなおし決定が出るまで
今までどおり20000ルピアとすると連絡が来ました。

次の決定が出るまでどのくらいかかるかわらないですし

この話がどこまで本当かどうか今確認をしています。



ほんと何というか・・・・今年は、いや、今年も波瀾万丈です。



話は変わって

先日TOYOTAに引き取ってもらったバイクにぶつけられて動かなくなった車は
修理に2ヶ月かかるそうです。
これが早いのか遅いのかはわかりませんが・・・・

8月には再会出来るのかな。



平温な生活プリーズ!!
by sari_dive | 2015-06-03 15:52 | Comments(0)