なんとも複雑な気分
ハウスリーフの透明度がよくありません。
今年は雨季の間結構いい透明度を保ってたのですが今頃になって濁ってきました。
なぜだろう?なぜかしら?
水温も下がるどころか未だに上がっています。
30度~31度。
う~ん・・・何かが変な気がする。
エルニーニョだからかな?
いつもはそろそろ産卵なども減ってくるのに
未だにちゃんとジョーフィッシュも口内保育しているし幼魚もまだまだ多いです。
(マンゴもドリアンも2ヶ月遅れだったし、海も遅れているのかな?)
今日の水中写真は
とうとう白化が始まり・・・・
一見綺麗なんですが理由を知ると痛々しく見える珊瑚
そこに十数匹もコバンハゼの居る根を見つけたので撮ってきました。
枝ぶりの悪い珊瑚なのでハゼ達が丸見えです。
これ以上高水温が続くと白化が進んで珊瑚が死んでしまうので
下がってほしいなあと思うのですが
この色の珊瑚というのもフォトジェニックでこのままでいてほしいなあと思う
なんとも複雑な気分です。
今年は雨季の間結構いい透明度を保ってたのですが今頃になって濁ってきました。
なぜだろう?なぜかしら?
水温も下がるどころか未だに上がっています。
30度~31度。
う~ん・・・何かが変な気がする。
エルニーニョだからかな?
いつもはそろそろ産卵なども減ってくるのに
未だにちゃんとジョーフィッシュも口内保育しているし幼魚もまだまだ多いです。
(マンゴもドリアンも2ヶ月遅れだったし、海も遅れているのかな?)
今日の水中写真は
とうとう白化が始まり・・・・
一見綺麗なんですが理由を知ると痛々しく見える珊瑚
そこに十数匹もコバンハゼの居る根を見つけたので撮ってきました。
枝ぶりの悪い珊瑚なのでハゼ達が丸見えです。
これ以上高水温が続くと白化が進んで珊瑚が死んでしまうので
下がってほしいなあと思うのですが
この色の珊瑚というのもフォトジェニックでこのままでいてほしいなあと思う
なんとも複雑な気分です。
by sari_dive
| 2014-06-20 16:18
| サンゴに住むハゼ
|
Comments(2)