人気ブログランキング | 話題のタグを見る

自然は厳しい・・・

今日は丘番です。

本当はカメラ持って潜りに行こうと思ったんですが
さすがにちょっと体が疲れているみたい・・・。

考えてみたら手術後こちらに戻ってきてほとんどお休み無しですからね。
(ゲストが居なくてももっと忙しいし:汗)

ブログ書き終わったら少し寝よう・・・・。


昨日レモンコーラルゴビー(この辺りでは初出)を見に行ったのですが
なんと、タスジコバンハゼにいじめられていて
サンゴの上をずーっとホバーリングしてました:汗

私達が近づいて怖くてサンゴに隠れようとしても
すぐにタスジコバンがやってきて突き出す
どうにかサンゴの開いている場所に潜り込むけど
またタスジコバンが猛突進でアタックしてくる


少し前までは仲良く同居していたのに・・・


なんだかレモンコーラルゴビーの悲鳴が聞こえるようで涙が出そうになった。

尾びれも切れていたし、多分あの数時間後には居なくなったか
他の魚に食べられてしまったんじゃないかな。


自然は厳しい・・・・。


タスジコバンハゼを退治したくなる気持ちに駆られたけど・・・それはいけない:涙


サンゴの上に出っぱなしでホバーリングしていたので
写真はとっても撮りやすかった

『多分、今日で最後なので沢山撮って下さい』

とゲスト様に写真をお願いしました。

左下のタスジコバンハゼがサンゴに入らせないように狙っています:汗

自然は厳しい・・・_c0211615_22385019.jpg




尾びれも噛まれてボロボロになっています:涙

自然は厳しい・・・_c0211615_22381058.jpg



ずーっと居たけど写真も撮ってないかった
(ゲスト様にだけ撮ってもらっていたけど)

撮りたかったなあ・・・

ずっと居て欲しかったなあ・・・・
by sari_dive | 2013-08-27 13:17 | サンゴに住むハゼ | Comments(0)