人気ブログランキング | 話題のタグを見る

青いハウスリーフ

連休が終わり一気に寂しくなりました。

正月・GW・お盆以外でこんなにゲストが居るなんて異例のことで
ちょっとパニックになりましたが、メンバーにも恵まれて
と~っても楽しい日々でした。

後半、冷たい風が吹き始めてドライシーズンらしくなってきました。

雨季にしかサリダイブにきたこと無い人には信じられないかも知れませんが
ハウスリーフも乾季仕様!?のブルー系となってきました。

今回、ワイドレンズでハウスリーフを撮っていただけたので
その写真をご紹介します:笑


まずは桟橋下。ブルーです。


青いハウスリーフ_c0211615_1241251.jpg


この写真を見て『あ~!あそこ』と思ったリピーターさんは
オイランハゼ探しをしたことがある方かも?



ギルバートカーディナルフィッシュで満員状態の根
青いハウスリーフ_c0211615_1274252.jpg


ここの珊瑚の下の泥地にはほぼ30cm平方に一匹以上の泥ハゼが居るハゼ地帯です。



青いハウスリーフ_c0211615_1211275.jpg


珊瑚の上にはヘコアユの群れが居たりします。



桟橋近くには・・・・

青いハウスリーフ_c0211615_147352.jpg

ツバメウオの幼魚がウロウロしています。
バラクーダの幼魚やギンガメアジの幼魚もいますよ。
透明度の悪いときは見えないけど:苦笑


連休がらみのゲストさんは今日で皆さんチェックアウトです。

寂しくなります・・・。
by sari_dive | 2013-07-18 14:10 | ハウスリーフ | Comments(0)