シマシマベニちゃん
今日はマクロなガワナベイ
昨日のダイビングの帰りのボートでホワイトマンタを見たので
今日も出ないかと水面を探しましたが・・・
残念。やぱり2日連荘は無理でした:汗
水温26℃。南西風強し 寒いです。
1本目:ガワナハウスリーフ ガイド:ヘリ
キリンちゃんとイレズミハゼSP狙い
2本目:タイガン ガイド:ヘリ
フラッグテールダートゴビー、ピンクダートゴビーSP
イエロータイルフィッシュ、ピグミーパイプホース狙い
3本目:タイガン2 ガイド:サトミ
シマシマベニちゃん狙い。
とりあえずすべてクリア。
ゲストさんの写真の出来はわかりませんが。
今日のお魚写真はベニハゼのSP
サリダイブでは通称シマシマベニちゃんと呼んでいます。

正面からのストロボが当たってなくてベニハゼ自体は見難いですが
このライティングだと鰭の模様がくっきり
こんな綺麗な赤いラインが入っています。
う~ん・・・綺麗なハゼなのだ!
このベニハゼの居る場所はあまり他の魚が居ないので
よほどのリクエストがない限り行きません。
よほどのリピーターさんか
かなりロングステイの方か
ハゼ狂いの人でもない限り
このポイントで1本費やすのはもったいないと思います。
昨日のダイビングの帰りのボートでホワイトマンタを見たので
今日も出ないかと水面を探しましたが・・・
残念。やぱり2日連荘は無理でした:汗
水温26℃。南西風強し 寒いです。
1本目:ガワナハウスリーフ ガイド:ヘリ
キリンちゃんとイレズミハゼSP狙い
2本目:タイガン ガイド:ヘリ
フラッグテールダートゴビー、ピンクダートゴビーSP
イエロータイルフィッシュ、ピグミーパイプホース狙い
3本目:タイガン2 ガイド:サトミ
シマシマベニちゃん狙い。
とりあえずすべてクリア。
ゲストさんの写真の出来はわかりませんが。
今日のお魚写真はベニハゼのSP
サリダイブでは通称シマシマベニちゃんと呼んでいます。

正面からのストロボが当たってなくてベニハゼ自体は見難いですが
このライティングだと鰭の模様がくっきり
こんな綺麗な赤いラインが入っています。
う~ん・・・綺麗なハゼなのだ!
このベニハゼの居る場所はあまり他の魚が居ないので
よほどのリクエストがない限り行きません。
よほどのリピーターさんか
かなりロングステイの方か
ハゼ狂いの人でもない限り
このポイントで1本費やすのはもったいないと思います。
by sari_dive
| 2012-07-09 23:43
| ガワナベイ
|
Comments(0)