人気ブログランキング | 話題のタグを見る

天気がちょっと崩れ気味・・

今日は快晴だけどいつもより雲が多く・・・・
風は東風。うねりも入ってきている
気温も高めで何だか雨季みたいな感じでした。
水温は27℃。
おなじ27℃なのですが、先週の27℃よりも暖かく感じました。
海況・・・う~ん・・崩れ始めています。
もうすぐゲストさんいっぱいになるのに・・・
神様~お願い!!

今日はムンジャンガン。

1本目:POS1リーフサイド ガイド:サトミ
9か月のブランクと言うゲストさん。
何が何が。うまいです。心配なし。
目慣らしに大き目な魚から・・・
タテジマヤッコ、絵になるカクレクマノミ
そのカクレクマノミの根にBabyナデシコカクレエビがぐっちゃり
あの密度は写真に撮ってみたかったなあ・・・
チョウチョウコショウダイの幼魚やヒラムシ
そして今日はジョーフィッシュの産卵日だったものが多いみたい。
まさにさっき産みました!?みたいな
まだ丸い形になっていない卵塊を口を閉じれずにいるジョーが
数個体居ました。ゲストさん写真撮れたかなあ??
やる気満々のアカネハナゴイやメラネシアンアンティアス
珊瑚に立つ人間!?怒 (どうやらバリ在中日本人だった~涙)
最後にツバメウオの群れを見てエキジット



2本目:ガーデンイールポイント ガイド:ヘリ
今週で潮が合うのが今日が最後かもと言うことで
強行ダイビング!?
潮もしっかりINしていて良かったようです。
ブリーフィングしていた
ピグミーシーホースやアケボノハゼはことごとくはずしたようですが:苦笑


後半泥ポイントリクエストのゲストさんと合流になるので
明日もムンジャンガンかな・・・?と思っています。
夕食の時にもう一度話し合わなくちゃ。
明日はヘリがお仕事でシガラジャとデンパサールに行かないといけないので
私が一日ガイド担当です。
久々だなあ・・・2本ともガイドするのって。

明日は天気回復しますように・・・
by sari_dive | 2011-07-10 19:18 | ムンジャンガン | Comments(0)