海の中の方が暖かいです
日記がサボり気味になっております・・・。
朝と晩はキッチンに・・・
昼間はダイビングとなるとなかなか時間がありません:汗
それでもキッチンスタッフはメキメキと力をつけており
だいぶ目が離せるようになり・・・
言われなくてもダイビングセンターでの仕事を
自分からやってくれるようになっています:笑
一昨日のムンジャンガンはガイドサトミとヘリ。
と~っても良い天気に恵まれ
ちょっと水が白っぽいものの透明度はこの時期にしてはGOOD!
ガーデンイールもニョロニョロして
潮どまりの読みは当たりゆったりダイビングでした。
夕方から大雨大風になり
昨日はどんよりした天気とちょっと風が強い感じでした。
昨日はラランのバトゥバサール2とセンデラン
ガイドはサトミとヘリ
バトゥバサールはちょっと透明度が悪かったですが
センデランはそこそこ
ツバメウオの群れやイワシに突っ込むアジやカマスサワラも居て
マクロも・・・いつも通りの魚達。
メンバーがメンバーなのでまたしても動かず:汗
マンジュウイシモチの根には辿り着きませんでした。
水温は29度
風が吹いているのもあって水中の方が温かく感じます。
今日はヘリ君ガイドでムンジャンガン
私は冷蔵庫の中が予定より早く空っぽになってしまったので
年末年始のお買いものでシンガラジャへ
いいお野菜が沢山あるといいなあ・・・
朝と晩はキッチンに・・・
昼間はダイビングとなるとなかなか時間がありません:汗
それでもキッチンスタッフはメキメキと力をつけており
だいぶ目が離せるようになり・・・
言われなくてもダイビングセンターでの仕事を
自分からやってくれるようになっています:笑
一昨日のムンジャンガンはガイドサトミとヘリ。
と~っても良い天気に恵まれ
ちょっと水が白っぽいものの透明度はこの時期にしてはGOOD!
ガーデンイールもニョロニョロして
潮どまりの読みは当たりゆったりダイビングでした。
夕方から大雨大風になり
昨日はどんよりした天気とちょっと風が強い感じでした。
昨日はラランのバトゥバサール2とセンデラン
ガイドはサトミとヘリ
バトゥバサールはちょっと透明度が悪かったですが
センデランはそこそこ
ツバメウオの群れやイワシに突っ込むアジやカマスサワラも居て
マクロも・・・いつも通りの魚達。
メンバーがメンバーなのでまたしても動かず:汗
マンジュウイシモチの根には辿り着きませんでした。
水温は29度
風が吹いているのもあって水中の方が温かく感じます。
今日はヘリ君ガイドでムンジャンガン
私は冷蔵庫の中が予定より早く空っぽになってしまったので
年末年始のお買いものでシンガラジャへ
いいお野菜が沢山あるといいなあ・・・
by sari_dive
| 2010-12-27 08:33
| ラブアンララン
|
Comments(0)