せっかち君
うちのヘリ君は世界一?
いや、少なくともインドネシア一せっかちな男だ。
昨日シンガラジャへ買い物に行った時に
『電気代を払わなくっちゃいけない』
と言うので、先月分まだ払ってなかったのか?そりゃいかん!
・・と、急いで払いに行くと・・
ニコニコしながら戻って来た
『まだだって』
・・・・?はい?どうして?
『11月6日以降じゃないと駄目なんだって』
・・・・・は??
良く聞くとヘリは今月分の電気代を払おうとしていたらしい
今月はまだ30・31日と2日間あるのに
ほんと、せっかちなのだ。
まあ、私が比較的のんびりで
考えるだけ考えて行動に移せない方なので
丁度いいと言えば・・・丁度いいけど。
・・・世間話?はここまでにして
今日の朝、ハウスリーフにカメラを持って行って来た。
バッテリーもちゃんとチェックして:笑
今、朝が干潮なので透明度はイマイチ。
浅場は濁っていたけど深いところ(5m)まで行けばそこそこ見える。
前回調べていた沖の根を目指して行きました。
濁っていて写真は残念な感じですが
やっぱりギンガメアジがいっぱい居ます。
こちらが証拠写真

あんなところに居るんだなあ~・・・
ムンジャンガンのサイズとそれ程変わりません。
透明度いい時に一回バッチリ撮ってみたい。
小物はちょっと少ない感じ。
探せば居るのかなあ?
イソギンチャクモエビのデート見ました。

その後桟橋に戻ってくる途中のサボテン草エリアで
コブシメの赤ちゃんが居ました。

泥地には相変わらずハゼが目立つ
水深4.5mの所でかなり大き目のブラックスピアー発見

普通ハゼは大きな物ほど人生経験があるので
シャイなものなんだけど
この子はこっちが心配しちゃうほど出っ放し。
写真も寄れすぎちゃってあとピンばかり。
もうちょっと離れて撮らなくちゃ・・
・・と後ろに下がってカメラを覗くと
後ろ側に黄色い物体がピョコピョコ動いている。
・・・・?
カメラから目を離して見てみると

・・・え?
ここは・・4.5mじゃん?
前は6~7m付近に居たイエローバーフィッシュ
(ニックネーム‘キタチちゃん’)
流石にブラックスピアー程寄らせてはくれないけど
カメラ目線で結構ピョコピョコしてくれた。
この場所を覚えておかなくちゃ・・と
小枝を差して目印をつけ
近くのブイを探し・・・
元の場所に戻ろうとしたけど
戻れなかった:涙
・・・ってことで
ガイド出来ません:汗
やっぱ、もう少しブイ打たないと駄目だな:苦笑
今日の夜ゲストチェックイン。
そして月下美人が咲きそうです。
いや、少なくともインドネシア一せっかちな男だ。
昨日シンガラジャへ買い物に行った時に
『電気代を払わなくっちゃいけない』
と言うので、先月分まだ払ってなかったのか?そりゃいかん!
・・と、急いで払いに行くと・・
ニコニコしながら戻って来た
『まだだって』
・・・・?はい?どうして?
『11月6日以降じゃないと駄目なんだって』
・・・・・は??
良く聞くとヘリは今月分の電気代を払おうとしていたらしい
今月はまだ30・31日と2日間あるのに
ほんと、せっかちなのだ。
まあ、私が比較的のんびりで
考えるだけ考えて行動に移せない方なので
丁度いいと言えば・・・丁度いいけど。
・・・世間話?はここまでにして
今日の朝、ハウスリーフにカメラを持って行って来た。
バッテリーもちゃんとチェックして:笑
今、朝が干潮なので透明度はイマイチ。
浅場は濁っていたけど深いところ(5m)まで行けばそこそこ見える。
前回調べていた沖の根を目指して行きました。
濁っていて写真は残念な感じですが
やっぱりギンガメアジがいっぱい居ます。
こちらが証拠写真

あんなところに居るんだなあ~・・・
ムンジャンガンのサイズとそれ程変わりません。
透明度いい時に一回バッチリ撮ってみたい。
小物はちょっと少ない感じ。
探せば居るのかなあ?
イソギンチャクモエビのデート見ました。

その後桟橋に戻ってくる途中のサボテン草エリアで
コブシメの赤ちゃんが居ました。

泥地には相変わらずハゼが目立つ
水深4.5mの所でかなり大き目のブラックスピアー発見

普通ハゼは大きな物ほど人生経験があるので
シャイなものなんだけど
この子はこっちが心配しちゃうほど出っ放し。
写真も寄れすぎちゃってあとピンばかり。
もうちょっと離れて撮らなくちゃ・・
・・と後ろに下がってカメラを覗くと
後ろ側に黄色い物体がピョコピョコ動いている。
・・・・?
カメラから目を離して見てみると

・・・え?
ここは・・4.5mじゃん?
前は6~7m付近に居たイエローバーフィッシュ
(ニックネーム‘キタチちゃん’)
流石にブラックスピアー程寄らせてはくれないけど
カメラ目線で結構ピョコピョコしてくれた。
この場所を覚えておかなくちゃ・・と
小枝を差して目印をつけ
近くのブイを探し・・・
元の場所に戻ろうとしたけど
戻れなかった:涙
・・・ってことで
ガイド出来ません:汗
やっぱ、もう少しブイ打たないと駄目だな:苦笑
今日の夜ゲストチェックイン。
そして月下美人が咲きそうです。
by sari_dive
| 2010-10-30 13:05
|
Comments(0)