小さくないと思う・・。
昨日の夜はナイトダイビングでした。
ガイドはヘリ。
エビカニを沢山見たそうです。
そしてピグミーパイプホースも
見た人皆が糸くずみたくてよくわかんない~
とか
小さすぎる~
とか言われるんですが・・・
昔、私の名前がついてしまったサトミピグミーシーホース
あれはそんなもんじゃなくて・・もっと小さい。
幅は同じ位なものだけど
長さは5分の1くらい。
ピグミーパイプホースが糸くずなら
サトミピグミーは・・ゴミくず・・・・かな:苦笑
だから・・・私的にはピグミーパイプホースは
特に小さくもなかったりします。
今、シーズンな様でかなりの確率で見つけられるのですが
サトミピグミーと同様
居そうな場所が解れば結構な確率で見つけられます。
おっと・・・そんな話をしようと思ったのではありません:汗
今日の報告。
ラブアンラランに行きました。
今回は背びれちゃんのリクエストがなかったので
リクエストの最終項のイエローフラッシャー狙いで
バトゥバサール2とセンデランに行きました。
ガイドは私とヘリで2チームです。
1本目:バトゥバサール2
透明度はまあまあ良かったです。
水温が29度。ちょっと温い。
イソギンチャクモドキカクレエビ、ピンクスクワットロブスター
ラボックスラス、イエローフラッシャーはフラッシングせず:涙
ホシハゼSPの丘でしばしホシハゼに見とれ・・・
ゴールドスペックジョーフィッシュを観察。
ナデシコカクレエビ、ホテイベニハゼ、
レッドブローチ、ニチリンダテハゼなどなど・・・
2本目:センデラン
ツバメウオの小群れに迎えられました。
ピンクスクワットロブスター、ナデシコカクレエビ
コロールアネモネシュリンプ等のエビを見た後
セボシウミタケハゼの大家族、リングアイジョー
コホシカニダマシ、イエローアイコンブース
セグメントブレニー、出っ放しコバンハゼ
スパインチークアネモネフィッシュ
マンジュウイシモチなどなど・・・
ちょっと下の方はもやっていましたが
とりあえず透明度はOKでした。
今日は今から海鮮バーベキューです。
明日私は丘番だしビール飲んじゃお~っと!
ガイドはヘリ。
エビカニを沢山見たそうです。
そしてピグミーパイプホースも
見た人皆が糸くずみたくてよくわかんない~
とか
小さすぎる~
とか言われるんですが・・・
昔、私の名前がついてしまったサトミピグミーシーホース
あれはそんなもんじゃなくて・・もっと小さい。
幅は同じ位なものだけど
長さは5分の1くらい。
ピグミーパイプホースが糸くずなら
サトミピグミーは・・ゴミくず・・・・かな:苦笑
だから・・・私的にはピグミーパイプホースは
特に小さくもなかったりします。
今、シーズンな様でかなりの確率で見つけられるのですが
サトミピグミーと同様
居そうな場所が解れば結構な確率で見つけられます。
おっと・・・そんな話をしようと思ったのではありません:汗
今日の報告。
ラブアンラランに行きました。
今回は背びれちゃんのリクエストがなかったので
リクエストの最終項のイエローフラッシャー狙いで
バトゥバサール2とセンデランに行きました。
ガイドは私とヘリで2チームです。
1本目:バトゥバサール2
透明度はまあまあ良かったです。
水温が29度。ちょっと温い。
イソギンチャクモドキカクレエビ、ピンクスクワットロブスター
ラボックスラス、イエローフラッシャーはフラッシングせず:涙
ホシハゼSPの丘でしばしホシハゼに見とれ・・・
ゴールドスペックジョーフィッシュを観察。
ナデシコカクレエビ、ホテイベニハゼ、
レッドブローチ、ニチリンダテハゼなどなど・・・
2本目:センデラン
ツバメウオの小群れに迎えられました。
ピンクスクワットロブスター、ナデシコカクレエビ
コロールアネモネシュリンプ等のエビを見た後
セボシウミタケハゼの大家族、リングアイジョー
コホシカニダマシ、イエローアイコンブース
セグメントブレニー、出っ放しコバンハゼ
スパインチークアネモネフィッシュ
マンジュウイシモチなどなど・・・
ちょっと下の方はもやっていましたが
とりあえず透明度はOKでした。
今日は今から海鮮バーベキューです。
明日私は丘番だしビール飲んじゃお~っと!
by sari_dive
| 2010-10-17 18:56
| ラブアンララン
|
Comments(0)